(新)さんっ、ななっ、はっち ~本店~

(新)さんっ、ななっ、はっち ~本店~

新しい『さんっ、ななっ、はっち ~本店~』です

7担当の人ネタ

師匠が釣った献上ウツボを骨格標本化する

先月のこと。 師匠が城ヶ島で釣ってきたウツボを献上してくれた。 それがこれね。 それは食べてすぐにポリデントにつけられた。

雪降る夜に小料理 深山@武蔵小金井で楽しい生誕祭

ヒガコからムサコまで高架下を通っていけるようになったじゃない。 で、線路の北側の小金井トレーニングセンターの覗きながらムサコに行くのが好きな俺ら(笑) ある日、その先で、高架の下を抜けて蛇の目通りに抜ける小路を発見。 そこで見つけたのが店頭の水…

雪のハッピーバースデイ

獅子な誕生日おめでとうございます、7担当の人。 今年は深山@武蔵小金井で貸し切りパリィ(笑) からの、自宅でケーキは新進気鋭のアルタナティブのヴェルディ(3号)。 相変わらず香りがゴリゴリのピスタチオ! ミルクチョコムースとの相性はバッチリ。 なに…

脱・サロンデュショコラのベルナシオンタブ祭り2023

今年もベルナシオンのタブレット祭りが開催された我が家。 昨日届いたチョコを開封の儀。 という事で例年通り、 1 ブランド 2 チョコ名(重さ) 3 メモ の順でイッてみようっ。 rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0a6f21f5.4f8de4ad.0acc033a.a04…

サロン・デュ・ショコラ2023 カタログ本@三越伊勢丹が届かなかった

伊勢丹が発刊するサロン・デュ・ショコラ2023のカタログ本。 年末からチラホラと届き始めたとのツイートを見てたので、 そろそろうちにも届くのかなぁ、 と思ってたら1月4日になっちゃって。 そこで7担当の人が伊勢丹に問い合わせたら 下記のような返答があ…

新宿駅西口のぐるぐるロータリーを5周ほど愛でた日

新宿駅西口の地下ロータリー。そこに降りるためのぐるぐる。 これ、7担当の人の大好物で。 なんでもル・コルビュジエの弟子、坂倉順三の設計だとか。 ちなみにこれね。 (2022年3月撮影)このぐるぐるも新宿駅西口駅前広場工事にともない無くなるという。 で…

小田急百貨店 新宿店本館を愛でた5時間半

昨日のこと。 最後の小田急百貨店本館を愛でるべくあちゃこちゃうろうろ。 まずは開店前に新宿入りして西口から1枚パチリ。 慌てて地下に下り、10階までノンストップのエレベーターに乗り込む。 rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0a6f21f5.4f8de…

新宿で十万石まんじゅうを喰いたくなったらナチュラルローソン新宿駅西店で

あ、十万石まんじゅうが食べたい。 そんな時があるじゃない。 いや、正確に言うと俺にはない。 ないのだが、7担当の人は非常にこの十万石まんじゅうが好きでね。 いつもなら仕事帰りに買って帰るのだが、たまには7担当の人を連れていこう、 と言うことで、や…

HUGO & VICTOR(ユーゴ&ヴィクトール)の実店舗が日本から消える前に...

連休初日の出勤が終わって新宿の伊勢丹でふらふらしてた時。 デメルでトリュッフルトルテを買うか、 ピエール・エルメでプレジール シュクレを買うか。 はたまた...と目に止まったユーゴ・エ・ヴィクトール。 ユーゴって塩対応店員しかいなくて苦手なのよね…

小田急百貨店 新宿店本館を愛でた4時間

ここ数年、新宿駅西口の景観が熱い7担当の人。 太陽にほえろ!の視過ぎなんだけど、とにかくアツい。 今年の9月末で新宿店本館が営業終了するってんだから、 7担当の人も焦るってなもんで。 だで。高中性脂肪血症の定期検診を終わらせ、 11時ちょい前に小田…

脱・サロンデュショコラのパレ ド オール ブラン タブ祭り(2)

初めてパレ ド オール ブランのタブを食べたのは、 2020年のサロンデュショコラ。 あの時はショコラブランクリスタルを食べたんだよね。 で、その美味しさにびっくりした。 ホワイトチョコの概念を良い意味でぶっ壊された。 で、いつか実店舗に行ってみたい…

脱・サロンデュショコラのパレ ド オール ブラン タブ祭り(1)

このコロナ禍の中、サロショなんて行けるワケないじゃないの、 ということで、2年連続で参戦を断念した7担当の人。 ならば実店舗に行っちゃえばいいじゃない。 せっかく東京に住んでいるんだからさー。 ということで、青山にビューンとね。 獺祭ショコラ パ…

7担当の人が新型コロナウイルスワクチンの追加接種(3回目接種)で高熱発ダウン

7担当の人が金曜日の昼過ぎに3回目のコロワクを接種してきた。 1、2回目に続きファイザーを接種。 俺の時は接種部位の激しい痛みと熱発(38.5℃)だったけど、 今回の7担当の人の副反応は強かったなぁ。 吐き気から始まり、頭痛、悪寒、熱発に肋間痛... 見…

脱・サロンデュショコラのベルナシオンタブ祭り2022

今年も伊勢丹新宿店本館の小箱催事場で開催が決定したサロンデュショコラ。 昨年以上に伝染りやすいオミクロンが蔓延る中、出向くのは流石にキ◆ガイの所業。 ということで、SDCのオンライン物件だけで勝負するのかな?と思っていたら、 随分と思い切って、丸…

ハッピーバースデイ

誕生日おめでとうございました、7担当の人。 今年はFUJIYAMA食堂で貸し切りパリィ(笑) からの、自宅でケーキ。 今年はコロナだけでなく、他のことでわちゃわちゃした中の ハピバだったけど、共に手をとり、乗り越えまっしょいしょい!

アルフォンス・ミュシャ展@新宿小田急百貨店に行ってきた

7担当の人はミュシャが好き。 で、そのミュシャ展が新宿の小田急百貨店で開催中、と。 しかも気づいたのが1月に入ってからというね。 新型コロナのオミクロン株が暴れているので、 混んでいるとこに行くのはなぁ、と思ったけど、 意外に空いているとのことだ…

Amazonからサロン・デュ・ショコラ・オフィシャルムック2022が届く

伊勢丹のサロン・デュ・ショコラ2022カタログに続き、 今日はオフィシャルムック2022が届く。 高騰を続けるチョコの価格に辟易しながら、 ニラニラとページをめくる7担当の人。 伊勢丹のカタログは味の説明がほとんどなかったので、 やっぱカタログは必須な…

伊勢丹からサロン・デュ・ショコラ2022 カタログが届く

今年は伊勢丹からサロン・デュ・ショコラ2022 カタログが届いた。 今年も現地参戦するのは危険な感じがするので、 できればオンラインのみで、と思うワシ。 君子危うきに近寄らず。狂者の宴会場は危険すぎるよな。 ちなみに参戦ショコラティエ。サロン・デュ…

釣りキチ三平弁当(きのこ編 和牛入り)@駅弁味の陣2021がすっごく美味しかった

土曜の仕事終わりに日本橋をふらふらしてたら、 偶然、母と妹にあった(笑) で、ちょいと茶をして帰り際にもらったのがこの弁当。 釣りキチ三平弁当(きのこ編 和牛入り)。なんでもJR東日本の駅弁ナンバーワンを選ぶイベント対象弁当らしい。 rakuten_design…

ペヤング 獄激辛やきそば~アマゾンが霞む早さで、ヨドバシカメラが配送る~

以前、ペヤングの獄激辛やきそばを食べたがっていた7担当の人。 でもなかなか見つけることができず忘れていたのだが、 獄激辛担々やきそばをコンビニで見つけたら、 初代の獄激辛やきそば熱が再燃。 で、アマゾンやメルカリで調べたら、べらぼうに高くてね。…

サロン・デュ・ショコラ2021〜識者の散密〜

サロン・デュ・ショコラのオンライン調達したチョコが届いたみたい。 さすがにこの時世に、待機列で密が形成しまくる 宴会場に赴くのは、狂者認定てなもんでな。 ということで、オンライン購入したチョコが先ほど到着。

カントリーマアムのチョコまみれが美味いと7担当の人の中でプチブレイク

すっごい美味しそうなカントリーマアムをマルエツ見つけた! とニラニラしながら帰宅した7担当の人。 どれどれとネットで調べたら、『美味し』と大評判。 不二家 カントリーマアム チョコまみれMD 127g×15入価格: 4860 円楽天で詳細を見るさっそくパクリして…

サロン・デュ・ショコラ2021〜狂者たちの宴〜

こんな時節なので、首都圏外からの参戦者や、 乳飲み子を連れたベビーカー特攻隊がいないだろうから、 けっこう空いているサロショになるんじゃね?という気持ちと、 withコロナの┣¨中心・新宿な上に、伊勢丹新宿店本館の 小箱催事場で完全入れ替えナシでの…

サロン・デュ・ショコラ オフィシャルムック(2021)で予習開始

新型コロナクラスター上等っ!という意気込みで、 サロン・デュ・ショコラの強行を決定した新宿伊勢丹。 せめて完全入れ替え制かと思いきや、そんなこともなく。 ってことはよ。ぎゅーぎゅーに客が詰まった催事場に、 無症状コロナーが数%交じるだけで...恐…

サロン・デュ・ショコラ2021、開催するってよ

サロン・デュ・ショコラ開催概要・会場マップ サロン・デュ・ショコラ オフィシャルムック2021 (別冊家庭画報) [ 世界文化社 ]価格: 1320 円楽天で詳細を見る 2021年のサロン・デュ・ショコラは伊勢丹新宿店本館6階の催物会場で、 PART1とPART2の2期制で開…

7担当の人の花粉症が再燃

世の中、コロナだマスクだ一斉休校だと騒がしいですが、 我が家は花粉症を再燃させた7担当の人のクシャミで騒がしい。 若き頃、理由も分からぬまま花粉症を沈静化させた7担当の人なのだが、 十数年の時を経て花粉症を再燃させたもよう。 かわいそうなくらい…

サロン・デュ・ショコラ@伊勢丹カタログとオフィシャルムック(2020)で予習開始

今年もこの季節がやってまいりました。 数日前に購入していたムック本と 本日届いた伊勢丹カタログ。 ムック本は昨年と比べると厚いとか厚くないとか。

サロン・デュ・ショコラ2019〜会場が無料時代の混沌を取り戻す~

サロンデュショコラ2019。 エムアイカード会員内覧日ということで、新宿のNSビルに出撃。 せっかくの休みに早起きは辛い、ということで、 11時半からの入場チケットをとってもらっていた。昨年から入場が有料になり、会場はまったりムードだったので、 今年…

サロン・デュ・ショコラ@伊勢丹カタログとオフィシャルムック(2019)で予習開始

サロンデュショコラの紙媒体カタログが伊勢丹から届いたのが昨日。 そして今日はサロン・デュ・ショコラ・オフィシャルムック(2019)が到着。 カタログは横開きになってちょと読みづらく、 ムック本のボリュームは昨年と同じくらいとのこと。 7担当の人はニ…

やっぱ作りたての「だまっこ」は美味いと思う

晩メシに7担当の人がだまこ鍋を作ってくれた。 しかも「だまこ」は、炊きたてお米から7担当の人が自作。 しかもしかも。我が母から聞いた方法らしく。 なんでも「ジップロックに入れて足で踏んで米を半殺す」んですってー。 確かにこれなら米を潰しやすいや…