つれづれ
新宿ではすぐに雪が雨に変わって積もることがなかったけど、 我が小金井市は車や畑に雪が残ってた(笑) 明日の路面凍結が恐いなぁ...
三連休最終日は休日出勤。 とりわけトラブルもなく無事に終わってホッとしつつ帰宅。 上州屋でもらった抽選券があったので歌舞伎町に向かう。 ゲーマン狙って三角くじを引くも...100円券orz 馬券もくじも外れっぱなしさー。
超ゆるい緊急事態宣言・おかわりが発令され、初めての週末&3連休。 俺の休みは明日だけなので、土曜の半ドン仕事あがりに、 阿佐ヶ谷でおちあい、神明宮さんへ遅めの初詣。 ボロ市を開催中なのか、『神明宮』の看板にボロを乗せているのが 気になったり気に…
おかわり緊急事態宣言が発令。 そりゃそーだ。 国をあげてGoToイートしてGoToトラベルしてGoTo感染爆発だもの。 なるべくしてなったって感じでね。 ただし今回はかなりヌルい緊急事態宣言でね。
緊急事態宣言まっしぐらな首都圏ですが、それはそれ。 しゃーない、しゃーない。国をあげてGoTo感染爆発すわー。 そんな俺は今日から仕事初め。いつもの3日出勤。 とりあえず勤続30年目にして大晦日~2日まで休めたんだから、 もうちょい頑張れば、正月三が…
7時ちょっと前。 ギリで初日の出に間に合った。 寒さに震えながら7担当の人と2人、お陽さんに手をあわせる。 キコキコに冷えて足先を布団で温めながら二度寝をキめる。 空腹と喉の乾きで目醒めたのが10時ちょい前。
昼酒&昼寝をキめて目覚めたのが18時。 ニュースでも見ようかとTVをつけると東京の 新型コロナウイルスの新規感染者が1337人と。 思わず直撮りおじさん(笑) 国を上げGo To某をした結果がこれよ、コレ。
昨晩の大風はどこへやら。小春日和った大晦日。 ちゃたろーさんのてんかんが悪化しており外泊は難しいとのことで、 トキはちゃとと2人で正月を迎えるという。 ならせめてミニお節を、とうちに来てもらったさ。 爺さんになったけど、元気そなのにねー。
イブに肉を食らって幸せになった翌日は、タコしゃぶで追い幸せ。 昨年のイブにブリしゃぶを食べてから、 なぜか7担当の人の中では、クリスマスにしゃぶしゃぶも悪くない、と(笑) プレミアム付どさんこ商品券で買ったタコしゃぶがこんなとこで活用されようと…
テーブルにはヨークシャープディングにローストビーフにケーキ。 7担当の人の手作りクリスマス・イブ。 今年も少食夫婦には多すぎるご馳走が並ぶ。 テーブルの横には交換っこするプレゼント。 コロナだなんだと世がザワつこうが、我が家は平常通りほっこりし…
車を出してくれるトキに合わせて土休をゲトして、 今年の釣り納めをすべく朝の6時に我が家に集合し出発進行。 さーてさて、今日はドコに行きますかね、と。 いつもの八景島対岸に行くか、新規開拓をするか...。 迷いに迷って新規開拓コースを選択。 着いた先…
真冬並みの寒さの中、4年ぶりの大宮に到着した俺らご一行。 にぃさんの十七回忌墓参りをすべくやってきた。 運良くバスが来ていたのでちゃちゃっと乗り込む。 4年ぶりとは言え、何度も来ているせいかすっかり慣れたもんでね。 今年の珍珍珍では何食べようか…
代々木公園ではフィエスタ・デ・エスパーニャ2020、 江戸東京たてもの園では紅葉とたてもののライトアップ。 どっちかには行きたいなぁ、とは思ったけど、 平日と違って休日、しかも連休中は人出も多いよなぁ、 と思うと、外に出づらくなるよね。 なので、近…
今年になって有給を1日しか取っておらず、 ちんたらしてたら年末になって、そんでもって年度末になったら、 それこそ有給を消化できなそうな感じだったので、 ちょっくら休みを取って浅草をふらふらしてきた。 スタートは前回の浅草訪問時に臨時休業だった三…
10月になって多忙モードから激忙モードに突入し、 ここ数日は酒も飲んでないのに食後床落ちする始末だった俺。 これじゃイカン。どこかで息抜きせねば! ということでトキに釣りにつれて行ってもらったさー。 流石にオールなんて無理そうだし、朝マズメ狙い…
結婚12年目の絹婚式。 ねずみ年に結婚して再びやってきたねずみ年。 そんな結婚記念日に姪っ子(姉)の結婚報告。 なんでも来年の春に結婚するという。 妹の結婚式で俺に抱っこされつつ、 一張羅のスーツによだれを垂らしていたあの子が結婚かぁ、 と感慨にふ…
前日の網戸張替えで腰痛&筋肉痛な俺。 運動不足を思い知ったので、7担当の人に散髪ってもらったあとに ウォーキングがてら向かってみた。街に溢れる金木犀の香り。 到着したのは小金井公園の江戸東京たてもの園前広場。 ビジターセンター(旧光華殿)前の大…
朝。 すっかり肌寒くなった朝の空気に金木犀が香りだす。 夜。 名月の光の中で一層香りを強くする。 花が咲くのも間近だね。
クラブハリエのバームクーヘンの穴に 中秋の名月を詰めていただきます!
7月11日に強風の中、三浦海岸で30年ぶりにナイトサーフをし、 食べられる魚が20cmのキス匹と大敗北した俺ら。 で、翌月の8月9日にリベンジに向かうもやはり食べられる魚はキス(15cm)1匹と連敗。 こんどこそ!と意気込み9月19日。 三度目の正直とばかりに仕事…
友誼商店での中華食材を買い終えた俺らご一行。 せっかくだからフードコートの友誼食府も覗いていこうか、と。 L字型に配置されたテーブルを囲むように中華のお店が並ぶ。 一番目立つ四川料理(老四川味香辣妹子)のお店から順に、ハルピン料理?(哈尔滨美食…
腹を空かせながら池袋の街を徘徊していると、 角っちょに雰囲気の良いお店を発見。 店頭の立て看には「ターローメン」という聞き慣れぬ文字。 初見初聴が大好物な2人なので、なんの前情報もないお店だったけど えいやっ!と飛び込んだったー。
夏休消化をすべく休みを取って池袋西口へ。 目的はテレビ(番組失念)で見た中華食材(名称失念)を探す徘徊。 1件目は海羽日光へ。 独特な香りが心地良い。 ひと気のない店内をウロウロと。
先月末に新宿駅の東西自由通路が開業した。 まぁ、これはどうでも良かったのだが、この開業に伴い出口専用の中央西口が、 中央西改札と改名し入出場可能な改札になったことがすっごく良くってね。 小田急百貨店の本館B2Fの生鮮食品売り場から エスカレーター…
カンガイブカイモノダナー。・゚・(ノД`)・゚・。
新コロの就業自粛の間に「太陽にほえろ」にハマった7担当の人。 オープニングで新宿に西口や京王プラザホテルが出てくるのを見て、 聖地巡礼ごっこをしたくなったらしく...。 で、その際に気になった喫茶店を見つけたらしく、 行ってみたいというので、どこ…
仕事が一段落したので...いや、ぜんぜん段落しないけど、 このままだと休みが取れそうもなかったので、 ちょっくら夏季休暇を取ってみた。 で、7担当の人と2年半ぶりに浅草をぶらぶら徘徊。 とりあえず、10年以上ぶりに三定で天丼でも、と向かったが... お休…
きてしまった... メトロ食堂街にこげな張り紙が。 いよいよかぁ...と思い、デジカメでパチリ。 で、自宅に戻りPCの画面で撮った写真を見てみると、 ポスターに気になる一文を発見。
1ヶ月ほど前、30年ぶりに三浦の海岸へナイトサーフしにでかけた俺ら。 強風&強雨&フグ祭りにあって散々な目にあって帰還。 で、やってきました8月の連休。 土曜の仕事明けに我が家に集合したのが23時。 いつものルートで、三浦の海岸を目指し到着したの日付…
関東甲信地方の梅雨明けが発表された。 今年は平年より11日も遅い梅雨明けだってさー。 ホントは金曜の夜からオールで釣りでもしよかと思って土休をとったけど、 昨日(7月31日)の東京の新コロ感染者数が463人なんて ニュースが流れるもんだから県越境を伴う…