このコロナ禍の中、サロショなんて行けるワケないじゃないの、
ということで、2年連続で参戦を断念した7担当の人。
ならば実店舗に行っちゃえばいいじゃない。
せっかく東京に住んでいるんだからさー。
ということで、青山にビューンとね。
大江戸線の青山一丁目駅から新青山ビルへ直結だから楽ちんちん。
って...自動販売機...だと?
コフレブランにパレドオールブラン、白タブにカレーとマドレーヌと
お店で売っているチョコの多くがここで買える、と。
すげーな、都会って(笑)
一通り感心したところで店内へ。
なんだかキラキラしてる(笑)
サロショのちっこいブースとは大違いで迷い甲斐がある。
あれこれ迷って数枚のタブとマドレーヌを購入。
レジの隣にあったテイクアウトメニューを発見しソフトクリームも追注。
そしたらテイクアウトのセット割りなるものがあってね。
マドレーヌを買っているから、セット割りを適用してくれてね。
こういう気の利かせ方って素敵よねー。
ソフトパレドオール ブラン。カカオパウダーのトッピング。
白なのにしっかりチョコの風味。バニラのような香りも感じる。
タブと同じで、ホワイトチョコの風味があるのに、
スッキリした甘さで食べやすい。
ワッフルはしっかりチョコチョコしてて、これまた美味い。
2人でムガムチュウで食べちゃったよ。
ごちそうさまでした!
タブとマドレーヌは後ほど。
【関連記事1】
・脱・サロンデュショコラのパレ ド オール ブラン タブ祭り(1)←今ここ
・脱・サロンデュショコラのパレ ド オール ブラン タブ祭り(2)
【関連記事2】
・脱・サロンデュショコラのベルナシオンタブ祭り
・サロン・デュ・ショコラ2020東京〜現地調達ものたち〜
・サロン・デュ・ショコラ2021〜開封の儀~
ショコラティエ パレドオール ブラン 青山店 (チョコレート / 青山一丁目駅、乃木坂駅、外苑前駅)
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.5