(新)さんっ、ななっ、はっち ~本店~

(新)さんっ、ななっ、はっち ~本店~

新しい『さんっ、ななっ、はっち ~本店~』です

アトレ吉祥寺にエイミーズ・ベイクショップが期間限定出店してたので寄ってみた

エイミーズ・ベイクショップ。
どこかで聞いたことがあるなぁ、と思ったら、西荻窪の名店、汐彩の
近くにあったお店かぁ、と思い出した俺ら。
今は汐彩ではなく、〇幸のすぐそばに移転したらしいけど。
そのエイミーズ・ベイクショップが吉祥寺アトレのファーイーストバザール跡地に、
期間限定で出店中というなら寄ってみましょうか?とね。







旧店舗に寄ったのが2014年の年末だから、約10年振りということか。
俺らの中ではレモンポピーシードケーキが美味しい、と記憶されていたのだけど、
季節がまだ早いのか、売っていなくてね。
それでもアメリカンクッキーには目がない人たちなので、なんだかんだで3回ほど寄っている。




ホワイトチョコレート&マカダミアクッキー(左)
・もりもり入っているマカデミアナッツとダイスホワイトチョコ。
相性のいいコンビで食べ応え抜群。時々歯にあたるピーカンナッツが良き。
ちなみに直径10cmオーバー。

ブラッキー(右)
・アトレ限定品。ブラウニーの上にクッキーが乗っかった一品。
塩味と甘みのバランスが良き。ゴリゴリのシナモンは好き嫌いが分かれるところ。




アメリカンクラシッククッキー(右上)
・いかにもアメリカのクッキーって感じよ。たっぷり甘々のチョコチップに、
クルミの相性が完璧。思いだけなら、なんぼでも食えそう(笑)


オリーブオイル チョコレート&ナッツケーキ(左下)
・オリーブオイルの香りが好き。チョコととナッツの風味にプチプチ食感は、
ゴマとアマニかね。なかなか良き。


ピーナッツバター ストロベリーグレイズドケーキ
・ピーナッツはゴロゴロ入っているけど、ピーナッツバターの風味はあまり感じない。
グレーズのストロベリーも弱めかな。




ヘーゼルナッツモカ マーブルケーキ
・ヘーゼルナッツやモカの風味をすべて打ち消すシナモンの強さにガッカリ。
シナモンが好きな俺も、これはちょっと...となった。


フラップジャップ
・食べた瞬間に広がるキャラメルの風味。ザグザグの食感がクセになる。
とにかく香りがサイコゥ!これはリピありな逸品。


てな感じで、何日もかけ、ゆったりと楽しんだ。
クッキーは何を食べてもハズレなし。逆にケーキはハテナマークが頭に浮かびまくる。
以前食べたレモンポピーシードケーキが美味しかっただけに残念。
それとフラップジャックは超好きだったなぁ。
機会があったらまた寄って、クッキーとフラップジャックを買いたいと思ったよ。
にしても、西荻窪の店を1か月も臨休にするとは思い切ったものよねー。
地元の人にしたら、たまったもんじゃないだろうなぁ、と思ったりしたのでした。
ごちそうさまです!


【関連記事】
378.hatenablog.com


エイミーズ ベイクショップ洋菓子 / 西荻窪駅

その他総合点★★★☆☆ 3.1