昨夜のこと...
最近、すっごく忙しい。忙しい原因は当課の部長。
なんか可怪しいのよね。友人というかツイッターのフォロワーを
自室に呼んで遅くまで酒盛りした挙げ句、
その部屋からツイキャスったり、写真をツイッターにアゲたり。
オマケにIDカードが丸見えで。そんなバカの相手にヘロヘロ。
そんな時はお肉!肉なのよ!ということでFUJIYAMA食堂へ!
まんぼう明けましておめ!と挨拶をしておっちゃんこ。
今日のオススメを聞き出し、ちゃちゃっと発注。
まずはとりビー&ウーロンハイ&ポテサラで乾杯さー。
相変わらずホワホワで塩加減が絶妙なポテサラに癒やされる。
うまいよな、ここんちのポテサラ。
ホゥっと息をついたとろで内ももの赤身。
ささっと四面に焼きを入れ頬張ると、ウマーな肉々しさが口いっぱいに広がる。
ステーキ素敵!
でもって豚のコリコリ。
こりこりに火が入るまでにんにくをつまみ、そのオイルでコリコリをアヒジョってみたり。
これが意外にいいんだわ。
360°から熱が入るせいか、すぐに火が入り、にんにくの風味がつく。
持参した燻味塩をちょちょっとかけたら激ウマで。
これ、ヤミツキるなぁ。
パチン!とハネたら怖いけどねー(笑)
でもっていつものハラミ(厚)。
口の中を肉でいっぱいにしたい時はこれに限る。
もうね、キ◆ガイ部長へのストレスが消えていく... (・∀・) イイ!
ツラミはさっぱりと噛みごたえを楽しめる。
肉付きのヤゲンなんこつは軟骨のコリコリ感と胸肉のさっぱりさが味わえる。
肉の〆は豚ロースのタレ。
脂の甘さにタレがよくあうんだわ。メシ!メシはまだかぁ!
と心で叫んだところに、久しぶりの石焼きビビンバ。
パだかバだか解らんから、良い慣れた「バ」で石焼きビビンバ!
しっかり混ぜ混ぜしてコゲを作って頬張れば、
ウマ━━━━(゚∀゚)━━━━!!に決まってる。
ベースの銀シャリが美味いんだから美味いに決まってる。
米嫌いの7担当の人はここでは別人のように米食うくらいだでね。
まんぼう明けの週末を楽しくFUJIYAMA食堂で過ごした俺ら。
またしばらくはバカな上長を相手に戦えそうだ。
ありがとう&ごちそーさんでしたー!
【関連記事のまとめ】
378matome.hatenablog.com