(新)さんっ、ななっ、はっち ~本店~

(新)さんっ、ななっ、はっち ~本店~

新しい『さんっ、ななっ、はっち ~本店~』です

9年半振りにPCを新調(中古だけど)して1か月。やっと本格運用を始める(モニターのウィンドウサイズ異常改善)

f:id:selmel:20210606170118p:plain
GENOで購入した中古のHP EliteDesk 800 G2 DMとVL-E22-8Tの
本格運用を開始してすぐに気になったのが、
PCをスタンバイから復帰したり、モニターの電源を一時的に
落とした後に復帰したあとのウィンドウサイズ異常。
うまく言えんのだが、開いていたTablacus Explorer
Google chromeのウィンドウが小さくなったうえに、
モニターの右上に移動する挙動を示すのだ。



で、調べてみると『DisplayPort問題』なるものが存在していて、
なんでもモニターの接続方式がHDMIだと発生しないけど、
DisplayPortだと発生しちゃう問題だとか...。
しかもWindows 10の場合、最低限のディスプレイ解像度がXGA(1024×768)だから、
その範囲内に収まるようにウィンドウサイズが調整されてしまうらしい。
なんだか困ったもんだよね。


でもこれはレジストリをいじくることで解決とのことなので、
さっそくregeditを立ち上げ、
\HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\GraphicsDrivers\Configuration
まで辿る。
その先に
NOEDID_8086_xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
の下の
00
をクリックすると
PrimSurfSize.cx
PrimSurfSize.cy
の2つの値をモニターの解像度に合わせてあげれば良いとのこと。
俺のモニターは1920 x 1080なので、
PrimSurfSize.cxを1024から1920に変更。
f:id:selmel:20210606171955p:plain
 ↓
f:id:selmel:20210606172020p:plain


PrimSurfSize.cyは768から1080に。
f:id:selmel:20210606172136p:plain
 ↓
f:id:selmel:20210606172149p:plain


この値に変更してから1週間ほど様子をみたけど、
スタンバイやモニターの電源復帰後のウィンドウ移動&サイズ変更が
なくなったので、一応正解だったということで。
Windows10...なかなか慣れんなぁ.../(^o^)\


【関連記事】
9年半振りにPCを新調(中古だけど)して1か月。やっと本格運用を始める(購入編)(2021/05/16)
9年半振りにPCを新調(中古だけど)して1か月。やっと本格運用を始める(セットアップ編)(2021/05/17)
9年半振りにPCを新調(中古だけど)して1か月。やっと本格運用を始める(WiFiカード内蔵失敗編)(2021/05/18)
9年半振りにPCを新調(中古だけど)して1か月。やっと本格運用を始める(モニターアーム取り付け編)(2021/05/19)
9年半振りにPCを新調(中古だけど)して1か月。やっと本格運用を始める(モニターのウィンドウサイズ異常改善)(2021/06/06)