ペイデイだった昨日の出来事...。
どーしても肉を焼きたかったので、仕事を早退。
早退理由の申告で、肉焼きたいので、と伝えると、
またまたご冗談を、なんて言われながらの退勤だったけど、
嘘など一切ついてないというね(笑)
ということで、いつものFUJIYAMA食堂。
いつもの、なんて言いながら今年初というね。
2月後半でってのにアケオメのご挨拶をしておっちゃんこ。
今日のオススメを聞き出し、津々浦々に発注。
とりビー乾杯でスタートですよっと。
まずはコリコリ3点盛り。豚コリに牛コリに鶏コリ。
鶏コリはコリというより、やっぱハツ(笑)
豚は甘い弾性繊維で牛はソクソクした歯ざわりが酒を捗らせる。
7担当の人にコリコリは任せて俺はハラミの厚を担当。
火が通り過ぎなようにつきっきりに横隔膜を育てる。
イザ、というタイミングで口いっぱいに頬張ると肉ぢるじゅわわー、とね。
ああ、これよこれ、これなのよぅ...と感無量。
ささ身とは思えぬほどしっとりな大山どりささみに、
ジューシーかつ肉々なせせり。
赤身が強い並タンにもち豚ロースの厚。
どれもこれも酒がはかどってね。
メインディッシュはザブトン...だったかな。
丁寧に焼いてお塩でバグー!っとね。
これがうめーだよ。
バグー!ハムハムハムハム、ゴクっ。グビグビー!って
すべて擬音で語っちゃう(笑)
本日のおすすめだけあってうめーだよ。
ここいらでそろそろ腹八分な俺に、銀シャリに合う肉もあるんだなぁ、と。
ゲタ。脂がキツイんでない?と思ったけど、甘みの強い脂と旨味の強い肉が
タレにからまり銀シャリと一緒に頬張るとうめぇだよ、これが。
つか、相変わらず銀シャリ自体がうめぇーだよ、これが。
銀シャリ(小)があっという間に胃袋に消えたったー。
そんなこんなでホタルの光タイムの20時さー。
久しぶりの肉焼きですっかりご満悦。
美味しかったです!今年もよろにくです!
【関連記事のまとめ】
378matome.hatenablog.com
フジヤマ食堂 (焼肉 / 東小金井駅、新小金井駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0