普段あまり来ないエリアなのだが、
カエルパトロールが始まると足を向けざるを得ないエリア。
俺らが勝手に奥ヒガコと呼んでいる、
東大通り(都道247号)以北のエリアだ。
小金井公園に行った帰りなんかは特に一平ソバが近く感じる。
てなワケで、カエルパトロール第5弾で空振りをした俺らは、
早々に帰路に就く。そう、目指すは半年ぶりの一平ソバ。
この日は朝からムショーにチャーハンのお口になっててね。
しかも一平さんとこのチャーハンに限定されているという(笑)
なので、カエルパトロールもちょっとおざなりさー。
17時前という微妙な時間だったので、店内ほぼ貸し切り。
お陰で苦手な券売機に安心してまごつくことができたさー。
(券売機の横で店員さんが食券を待ち構えている
システムに相変わらず焦ってしまう我らなのだ!)
テーブル席に腰かけ、水をあおって一息つく (*´∀`)-3
きゅうきゅうに混み合っている店が苦手になりつつ2人なので、
ゆったりとできる空間にホッとしていると、
デッデデー!と効果音が聞こえるような気がするくらい、
テンポ良く発注品がキタですよ。
味噌ラーメンにチャーハン(並)にヘルシー一平ソバ(並)。
なんでしょ、この素敵なビジュアル。
特にチャーハンのテクスチャーが秀逸。
うっとりしている間に7担当の人が一平ソバをすすり出す。
負けじと俺も味噌ラーメンをゾゾゾゾーー!とね。
濃厚な味噌にタップリの具材。
太く食べ応えのある麺がいいじゃない。
ニンニクをちょびっと投下し、ゴマを降らせりゃコク感アップ!
一平ソバもヘルシーバージョンなせいか、食べやすいとご満悦な7担当の人。
なによりチャーシューが美味いのが嬉しそげ。
で、チャーハン。
細かく刻まれたナルトの彩りに油の照りと炒感。
レンゲに山盛りにホフホフと頬張る。
ちょーーどイイ。すべてが俺の好みにぴったんこ。
炒の具合。味付け。具材の彩りとチョイス。
そんな慌てて食ったら後で後悔するで!
と、全米の俺が注意するのだが、聞かぬ、聞かぬのだー!
気がつきゃ、あっという間に半分食べちゃって。
恨めしそうにこちらを見ている7担当の人へバトンタッチ。
チャーハンのお口Maxだった7担当の人もガッツガツ(笑)
2人して出っぱったお腹をさすりつつ帰路に就いたのでしたー。
うぅぅぅぅっ、美味かったーー!
ごちそうさまでした!
【関連記事】
・カエルパトロールで冷えた胃袋を一平ソバ@東小金井で暖める(2016/02/26)
・一平ソバ@東小金井でウォーキングの途中の寄り道ご飯(2016/03/20)
・一平ソバ@東小金井で小金井桜まつり帰りの寄り道ご飯(2016/04/03)
・秋の花見酒の〆は一平ソバ@東小金井で(2016/10/01)