〜で結局ヨドバシSIMの480円プランってどうなの?〜
まずはワイヤレスゲートの無料オプション、ワイヤレスゲートWi-Fi。
BBモバイルポイント、Wi2-300(Wi2とWi2_club)、eoモバイル
の3つのアクセスポイント(AP)につなげることができるらしい。
eoモバイルってのは関西を中心にしたAPらしいので良く分からないけど、
BBモバイルポイントとWi2-300は俺が今契約している、
Wi2 300の月額定額プラン約390円/月とだだかぶりしててね。
しかもPremium系のAPが使えなくなって、旨みが薄くなってたから、
乗り換えるには良い機会だったな、と。
つまり今までは...
月々390円でWi2とWi2_club、BBモバイルポイント、
UQ Wi-FiのAPを使えてたのが、これからは...
月々480円で、Wi2とWi2_club、BBモバイルポイント、
eoモバイルのAPを使える上に、下り最大250kbpsの
データ使い放題になる、と。
ただねー。
最大250kbpsって想像以上に遅い、くっそ遅い。
だが、しかし。
おもちゃと割り切れば...。
今までの環境に月に100円追加して最大250kbpsの
通信環境を手に入れたと割り切れば...。
おもろいおもちゃじゃないのー、と。
ということでおさらい。
貸してもろたau版iPhone4Sのスペック
容量:32GB
OS:iOS 9.1
モデル:MD243J/A
格安SIMのメーカー
WIRELESS GATE WiFi+LTE 480円プラン
下り最大250kbps データ通信使い放題
ヨドバシカメラオリジナル nanoSIM
SIMロック解除アダプター(下駄)
Kingmobile 【SIMロック解除アダプタ】 iOS8対応 au版iPhone4S専用

Kingmobile 【SIMロック解除アダプタ】 iOS8対応 au版iPhone4S専用 Smartking-au AX050SIM非対応
- 出版社/メーカー: Kingmobile
- 発売日: 2013/08/07
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
JAPAEMO 【Amazon限定】SIM変換アダプター(4点セット)

JAPAEMO Amazon限定 nanoSIM変換アダプター for iPhone ブラック 4点セット
- 出版社/メーカー: JAPAEMO
- メディア: エレクトロニクス
- 購入: 1人 クリック: 4回
- この商品を含むブログ (9件) を見る
で、と。
下駄は「iOS8対応 au版iPhone4S専用」とあったけど、
iOS9.1でも無問題ってことで。
しかもiOS9.2にアップデートしても大丈夫、と。
ちなみに、職場の後輩が使っているSIMフリーのiPhone6Sや、
同僚が使っていた型落ちのXperia Z3(SO-01G)でも使えたけど、
LTE対応なせいか、3GなiPhone4Sよりネットの読み込み速度が
なんとなーーーく快適な感じがしたのは気のせいか。
うーん、こうなるとどこかでLTE対応の
SIMフリースマホを入手したくなるのぅ。
ということで、しばらくはヨドSIMで遊んでみよう。
【関連記事のまとめ】
・auのiPhone4Sをおもちゃに与えられた男の話 - さんっ、ななっ、はっち 〜はなれ〜