(新)さんっ、ななっ、はっち ~本店~

(新)さんっ、ななっ、はっち ~本店~

新しい『さんっ、ななっ、はっち ~本店~』です

今年は7担当の人と神田川沿い@東中野の桜を愉しむ

土曜の半ドン上がり。
珍しくトラブルもなかったので定時で上がる。
1年ぶりに東中野へ向かう...その前に。
職場近くの桜の花をパショパショとデジカメに収める。


やっぱ、桜には青い空が似合うよなぁ。



で、東中野と言ったら神田川沿いの桜。

昨年来ることができなかった7担当の人といっしょに万亀橋から中央線を眺めてみる。

ここはまだ満開でないらしく、蕾が一杯。
満開は週明けかねー。




中央線の下をくぐり、神田川沿いを北上し大東橋。

橋の近くにあったファミマで酒を買って、さらに北上すると、
運良く空いているベンチを発見したのでおっちゃんこ。


生粋の呑み助なので、パンだ菓子だなんて買わず、酒だけ買ってしまったので、
空きっ腹に染み入るアルコールを感じながら桜を見上げる。
にしてもさー。やっぱ桜はいいよなぁ。
30分くらいほどまったりしていると、腹がぐーぐーと鳴り出したので、
小滝橋まで散策して折り返してかってきたのでした。

にしても、今年は雨と寒さのせいでなかなか花見ができなかったけど、
逆に満開の時期が長かったような気がするなぁ。

ちなみに南小滝橋の北側の川沿いって、ライトアップしてるのかなぁ。
気になる。ひじょーに気になる。
 ↓
 ↓
調べたらしてた。
www.city.shinjuku.lg.jp