7担当の人はフルーツで桃が一番好きだ。
で、俺は桃の皮をつるっと剥くのが好きだ。
と言うことで、普段はあまりフルーツを買わない我が家だけど、
夏場だけは桃をたくさん食べる。
でも今年は価格と質が伴わない桃が多くてね。
それでも30個くらいは食べたかと。
スタートは加納岩白桃だったかな。
溶質ですごく甘かったなぁ。
一宮プレミアム桃(黒)も良かった。
旨甘とはこのことかぁ、と思ったね。
で、今年最後に選んだ桃はお初ですの、だて白桃。
果肉はしっかりしているけど、果汁がしっかりと感じられ、
なにより甘くて晩生種とは思えない桃。
これはアタリ。〆が良ければすべてよし、ってなもんでね。
ちなみに今年食べた桃は...
加納岩白桃、白鳳、あかつき、なつっこ、一宮黒プレミアム桃(白鳳?)、
まどか、一宮水虫蜜、幸茜、川中島白桃、ホワイトピーチにだて白桃。
10種以上かぁ。
なんだかんだで今年も美味しい桃だったなぁ。
ごちそうさまでした!
【関連記事】
378.hatenablog.com
378.hatenablog.com