4回目の緊急事態宣言が明けた10月。
久しぶりに釣りにでも行くべか?と思ったのだが、
トキの車の調子が悪い上に修理できるお店がなかなか見つからず...。
やっと車が直ったと思ったら、俺の仕事が忙しく、
なかなかタイミングが合わなくってね。
で、やっと土曜休みが合ったで、身体はしんどかったけど、
良い気分転換になれば、と思い釣りに行ったったー。
5時過ぎに出発し、日が昇り始めるころには横浜を通過。
富士山がきれいでね。
30分後には三浦海岸に到達。
どこで釣ろうか迷いつつ、なんとか釣場を確保して第1投したのが7時半。
風が弱くなることを願いつつ、すぐに7担当の人が何か釣る。
釣れたのはハマグリ?と思ったら、そのハマグリを住み家にしてたイイダコ。
オマケにすぐに2匹目のイイダコもすぐに釣れる。
サビキをしてた俺にはポツポツと小さい小さいカタクチイワシ。
投げ釣りをしてたトキはキスやメゴチ、ハオコゼなんか釣ってね。
どれも小さいのばっかりだったから、リリースに次ぐリリース。
一番大きかったのが7担当の人が釣ったフグ(笑)
25,6cmくらいだったかな。
フグ好きな7担当の人は一通りもんだり写真を撮ったりして楽しんでた。
大漁とはいかなかったけど、途中から風もおさまり、
ロンTだけでも汗ばむくらいの温かさでね。
まったりしすぎてウトウトしちゃって竿を落としそうになっちゃたりしてね。
お隣さんがデカい青物をあげ、一瞬で目が覚めたけどね。
釣果は散々だったけど、ゆったりと気分転換になったさー。
で、久しぶりにちゃたろーにも会いたかったので、
7担当の人が釣ったイイダコ2杯と針飲みされたキスを持ってトキ邸へ。
土産!土産は?と駆け寄るちゃたろー(笑)
とりあえずイイダコと買い足したタコ刺しで乾杯な。
小さいけどプリプリで美味かったな。
買い足した北海道産のタコ刺しはもっと美味かったけど(笑)
キスは鱗と内蔵を落としラップに包んでレンチン。
冷めたところでちゃたろーに。
物足りなくてすぐにおねだりのあご乗せをされたけど...
すまぬ、これっっぽしかないのだ、許せ、と(笑)
そんなこんなの楽しい釣りなのでしたっと。
寒いのが苦手なトキと7担当の人なので、これが釣り納めかね。
今年の釣行は4、5回だったかな。
来年はもうちょうたくさん釣りに行きたいものよのぅ。
【関連記事のまとめ】
378matome.hatenablog.com