(新)さんっ、ななっ、はっち ~本店~

(新)さんっ、ななっ、はっち ~本店~

新しい『さんっ、ななっ、はっち ~本店~』です

Drag de Goからの乗り換え

 
約1年前にエントりった「Firefox 3でDrag de Go」なのだが、
その後継と言うべきアドオン、DragItが出てたのは知っていた。
知ってはいたが、乗り換えが面倒臭そうに感じて
重い腰を上げられずにいたワケなのだが、
今日やっとヨッコラショ、と腰をカクカクとしてみたので覚え書き。
 
 
まずはココからエイヤッ、とアドオンをインストール。

 
Firefoxを再起動してDragItの各種設定。
まぁ設定と言ってもDrag de Goで使ってた機能を
思い起こしながら ちゃっちゃ と済ませる。
俺的に大事なのはGesture→Externの
Enable Drag&Drop on input field
にチェックを入れ忘れないことくらい。

(ファイルをアップロードしたい時なんかに
 入力フィールドにそのファイルをドラッグ&ドロップ
 するだけでファイルのアドレスが自動的に入るって機能。
 勿論、Drag de Goにもあった機能)
 
それとDrag de Goからの大きな進化は
Gesture→Textで
'Search with' in foreground(or current or background) tab
という項目が増えたことかな。

 
これは調べたいキーワードをドラッグした際に
サイトを選択して検索
てな感じの機能を付加できるもので、コレは大いにありがたい。
ちなみに対象となるサイトは検索バーに登録されているサイトなので、
慌てて検索バーの強化を図った俺です。

 
その他にDragItから開かれたタブに色をつけたり
画面に表示されるメニューをカスタマイズできるなど、
色々と細かい設定が出来るみたいだが、
筋金入りの面倒くさがりな俺はこれくらいで腹一杯状態(;´Д`)
 
何はともあれ無事(?)にDrag de GoからDragItに
乗り換えることができたのでしたとさー。