ガッツリ調べる時はFirefox3.5(Portable)@RAM Discを使い、
ちょいと調べる時はDev版Google Chromeと使い分けていたのだが、
Chromeさんの初動の速さに慣れちゃうと、Firefoxのもっさり感が
どーーーしても許せなくなっちゃた俺なので、
メインをChrome、サブをFirefoxにするために、
マジメに(?)Chromeさんのエクステンションを考察してみた。
まずはFirefoxのアドオン(Addon)の代わりに用いた
Chromeのエクステンション(Extension)。
ちなみに
FFはFirefoxで使っていたアドオン
GCはGoogle Chromeで使いだしたエクステンション
ということで。
FF:Inline Translator
↓
GC:Auto-Translate
※インラインで翻訳(?)。
FF:AutoPagerize
↓
GC:AutoPatchWork
※次々とアレするアレ。
FF:Better Gmail2
↓
GC:Better Gmail
※Gmailを便利に。
FF:FireGestures
↓
GC:Chrome Gestures
※マウスジェスチャ。ウィンドウの最小化が欲しいところ。
FF:Foxpad
↓
GC:Chromepad
※Foxpadほど高機能でないが、ちょいメモする時に。
FF:Read it Later
↓
GC:ChromeRIL
※Chrome版はなんかイマイチ。
FF:Better GReader
↓
GC:Google Reader Plus
※Googleリーダーが超使いやすくなる。
FF:Flashblock
↓
GC:FlashBlock
※Flashを抑止する。
FF:iGoogle Tab Remover
↓
GC:iGoogle tab remover for Chrome BETA
※iGoogleの目障りな横タブを無効化。
FF:Easy Youtube Video Downloader
↓
GC:YouTube Video Downloader
※YouTubeの動画のダウンロードに。mp3形式にも対応してるのがステキ。
そんでもってその他にこりゃ良さげだな、
ということで入れてみたエクステンション。
Add Google Bookmark
※見ているサイトをGoogle Bookmarkに追加。
Clickable Links
※クリックできないURLにリンクを貼ってくれる…
ハズなんだが、うまく機能しない時もあるっぽい。
※公式テストページ
Context Search
※選択文字を右クリから検索。DragItがないので、コレで我慢。
(右クリから検索ではなく、選択文字の横にでる
▼をクリックして検索するの間違いでした。)
※クエリ(URL)の設定はSearchPlugin.jp 検索プラグイン配布のモノを流用。
History Button
※ボタン一つで履歴が呼び出せる。
IE Tab
※Chrome版Browser View Plusを激しく切望。
LinkOpenNewTab
※ドメイン違いなリンクを新規タブで開くっぽい。
rikaikun
※おもろいから入れてみた。学ぶ!
SendTo Extension
※見ているページをアレコレするBookmarklet集みたいなの。超ステキ!
※コイツのお陰でBookmarkletを少なくする事ができた…とは言い過ぎ?
RSS Subscription Extension (by Google)
※RSSをGoogleリーダーに登録するのに使用。
以前エントリった Create LinkはAUSGANG SOFTさんとこの
ZakuCopy Bookmarkletで十分ってことで却下。
とまぁ、こんな感じでそれなりに使えるコに化けたワケだが、
やっぱり不満が無いわけではなく...
◎マジなんとかしてくれ!ってのが、
・印刷プレビューがない!
・マスターパスワードによるパスワードの保護がない!
○意外と不便だなぁ、と感じるのが、
・Googleツールバーが使えない
・ステータスバーが表示できたらなぁ
・最後のタブを消すとウィンドウが閉じてしまうのん?
▲ほんのり実装希望なのが、
・お気に入りや履歴を新しいタブで開く設定
(ミドルクリックやコントロール+クリックが面倒くさい)
・ウィンドウを左右や上下に並べて表示機能
・Google Chrome 拡張機能ページでのエクステンション有効化
×ジレンマが、
・アレもコレもGoogle依存でいいのか >俺
てなあんばい。
しかしやっぱFirefoxのアドオンてんこ盛りと一緒で、
Chromeもエクステンションを入れると少しずつ
初動が遅くなっちゃうから、ちょっとは考えなきゃだわ。
【関連記事】
・ソッコーで突っ込んだGoogle Chrome Extension
・Google Chromeでのプロファイル使い分け
・Google Chrome Extension の Create Link