実家から届いたきりたんぽセットに入っていた稲庭生うどん。
本来はきりたんぽ鍋の〆に食べたいところだけど、
小食の俺らにはそこまでたどり着けるはずもなく。
なので〆は翌晩に持ち越してね。
と言うわけでご開帳(笑)
追いたんぽしーの、追い麩しーのでうどんが入る頃には汁消滅(笑)
たんぽ=米、麩=小麦、うどん=小麦で
ローカーボの対極にあるハイカーボ飯。
これが美味いのよ。背徳(笑)
こうして比内地鶏のガラ肉から始まり、きりたんぽ鍋、〆うどんと
秋田の内食を堪能しまくった俺らなのでしたー。
ごちそーさんでしたー!
【関連記事】
378.hatenablog.com
378.hatenablog.com