新宿の伊勢丹で試飲会をしていた時に購入したのが、
秋田・木村酒造さんの福小町 特別純米(雄町)。
秋の夜長を愉しむべく開封。
白ワインのような爽やかな飲み口なのに舌にはしっかりとした辛みを残す。
軽い酸味も感じるかな。うまいなぁ。うまいよ、コレ。
ちょっとくさめのアテでもしっかり受け止めてくれる。
ただRTすると、苦手なくささが顔をのぞかせる。
なんのにおいなんだろね?ちょっと半乾きっぽい香り。
そういう意味でも、小さめの酒器でしゃっこいうちに飲むのが吉だねー。
【関連記事】
378.hatenablog.com
キーワード:酒 日本酒 福小町 木村酒造