(新)さんっ、ななっ、はっち ~本店~

(新)さんっ、ななっ、はっち ~本店~

新しい『さんっ、ななっ、はっち ~本店~』です

タイフェスティバル2018@代々木公園〜タイ人気も落ち着いてきたのかね〜

今週は日曜が出勤なので、タイフェスは土曜出撃。
会場入りしたのは9時40分ころ。

想像してたより人出は少なかったけど、
飲食テントはすでに座るところが無い状態。
無駄に場所を占拠する関係者テントが恨めしい。
いつからかタイフェスは来場者フレンドリーじゃなくなったよね。


なんて愚痴っててもしょうがないので、例年通り作戦を決行。
(フードブース巡り→ステージ観覧→物販ブース巡り)


まずはフードブースを巡り、行列店には目もくれずに
朝メシと酒を調達して回る。




毎年そうなのだが、タイフェスをついつい食べ物を買いすぎちゃう。



今年はスパイ(カミカゼ)にシンハービール(ドラフト)、
ヤム・ガイ・ヨー&サークー・サイ・ムー@ティーヌン
それとエビトースト@ムエタイハウス。
途中でソムタムとパッタイのハーフ&ハーフ@プラトーンと、
トムヤムラーメン@プーアンも買い足す。
ヤム・ガイ・ヨーは、チキンソーセージのサラダで、
その歯切れの良さに7担当の人は大満足。
サークー・サイ・ムーはタピオカで肉餡を包んだ蒸し物なんだけど、
そのムチムチさと具の豚肉のバランスの良さに俺は大満足。
2つの新発見だーねー。
トムヤムラーメンは麺が中華麺かと思ったのだが、
クイッティオだったがちょと残念。
プラトーン@市原はパクチーが別売でなく、好きなだけ盛れるという
神サービスがステキだと思います!


1時間ほどまったりモーニングを楽しみステージへ。
正直なところ、初日の午前は大したステージがなく、
とりあえずチョイ見しただけな。



で、ケヤキ並木へ流れる。

飲食店も多いけど、ここでのお目当てはフルーツと雑貨。
まずはマンゴーを買っちゃおう、と。





試食もしくはカップ物があるところで、実物のマンゴーを食べてからの購入。
今回はマハチャノ種をJapan Bridge、ナムドクマイ種をP&F Technoでゲト。
あとで食べ比べしてみたい。
他にもフルーツが沢山あったよ。





あとは雑貨な。







大好きなピーケイサイアムのテントは人の入りが多すぎて断念。
タイパンツもコスパに見合ったものが無かったので今回は購入なし。
つか、吉祥寺のチャイハネの方がずっと良さげかな。

7担当の人はタイベトロの2コイチ価格に惹かれ、
ピアスを4つお買い上げ〜、てなもんで。


2時間ちょいほど楽しんで撤収時間の12時。

えーっとね。ビックリするくらい人出が少ない。
以前は11時半を過ぎると人でごった返していた
メインのフードブースエリアに隙間があるんだもん。
昨年も感じたことなのだけど、タイフェスブームは下火なのかな?と感じた。
つか、特別展示がショボショボってのもあるし、
タイ人関係者贔屓がひどいということを考えると、
足が遠のいてもしょうがないことかもねぃ。


そんな俺らはその後、公園のバードサンクチュアリ周辺でまったり昼寝タイム。



日陰に流れる涼しい風と、カラスの鳴き声を子守歌に、
うとうとマッタリと土曜の午後を過ごしたのでした〜。


ちなみに本日の戦利品。

各種マンゴーにナンプラーとFDのパクチー
それと試供品でもらったかんきつハーブ のソース。
マンゴーが楽しみだ(゜∀゜)


【関連記事】
タイフェスティバル2009@代々木公園(2)
タイフェスティバル 2010@代々木公園(2) 〜人混みを掻きわけて〜
タイフェスティバル 2012@代々木公園 〜ブースの配置換えは大正解!〜
タイ・フェスティバル2013@代々木公園〜勝負は開始後90分!〜
タイ・フェスティバル2015@代々木公園〜やっぱり勝負は開始後90分!〜
タイフェスティバル2016@代々木公園〜やっぱ早めに出撃して『吉』っ!〜
タイフェスティバル2017@代々木公園〜今年は人出が少なめで快適だったぁねぇ〜
【関連記事のまとめ】
各国フェスティバル - さんっ、ななっ、はっち 〜はなれ〜