秋田から親鶏のしない肉が届いた。
吉祥寺の東急百貨店の地下でさいとうの汁をみつけた。
ならば!と7担当の人の目が光る。
銀シャリを炊き、マッシャー(小)を使って一仕事。
始めはこんな感じだったけど、5分後にはきっちりとだまこメシに。
ちなみに米が2合分。
それを塩水をつけた手でだまこを作ればできあがり~。
7担当の人、ホントだまこが好きよねー。
で、鍋にポイポイ入れると....だまこ鍋ぇ。
ギバサも入れて、アツアツのウマウマ。
両関の純米酒がまた美味い。
腹いっぱいでごちそーさんでしたー!