モモンガで美味い海老らーめんを食べた帰り。
大久保公園で激辛グルメ祭りをやってたので
ちょいと覗いてみたけど、凄い人だったね。
食券を買うのに一苦労ってくらいの人出でね。
さくっと入場できるなら何か食べて行こうかと思ったけど断念。
その後は本来の目的、小田急百貨店での北海道物産展へ。
思ったほど混んでいないのは良いとして...
色々と高ぇな、オイ!てな感じでね。
道民歴が長い7担当の人には耐えられない高さとか。
スイーツ系のぼったくり率はほぼ皆無らしいが、
海鮮弁当やら松前漬けのような水産物加工品の
ぼったくり率はひどいもんらしく。
ネットで買った方がずっと安いやね、という結論に達した。
そんなこんなで現地で食べた物件。
ルタオのショコラサンデー(630円)。
トンデンファームの粗挽きフランク(280円)。
十勝ベリーファームのカシススムージー(450円)。
北海道って、すんごい集客力あるよね。
物産展だけでなく、実際の北海道の集客力もすごい。
なのに、なんでだろ。なんであんなに不景気なんだろね。
不思議。
今日、改めてそう思ったシルバーウィーク最終日なのでしたー。