(新)さんっ、ななっ、はっち ~本店~

(新)さんっ、ななっ、はっち ~本店~

新しい『さんっ、ななっ、はっち ~本店~』です

リニューアル後のマルエツ@東小金井に突如現れた魚悦のお寿司が意外に美味しかった


先週のはじめだったかな。東小金井のマルエツがリニューアルオープンしたのよ。
でもなかなか行く機会がなくってね。
で、本日。残業で帰りが遅くなる7担当の人の代わって俺が買い出しに。
といっても、俺も結構ヘロヘロだったので、
簡単にお惣菜でも買って帰ろうかなぁ、と思ってマルエツに寄ってみたの。



何が変わったかと聞かれるとよく分からんのだけど、
床がウッディーな感じになったのと、通りが心持ち広くなった気がする。
あとお惣菜コーナーの島が大きく変わった感じかな。
で、そのお惣菜コーナーで寿司を見たけど、相変わらずな感じで。



こりゃ冷食かなぁ、と思ってふらついてみたら、元鮮魚コーナーの近くに寿司の島を発見。



魚悦...と。マルエツの魚でウオエツ?と。
で、ここのお寿司がなんだか美味しそうでね。

ヒガコ民の期待の星、ヨークフーズのお寿司が臭くてげんなりしていた俺なのだけど、
こっちが美味しかったらめっけもん、と思って晩めしに買って帰ったったわけ。
ちなみに、セルフレジも増えたのは良いけど、レシートが発行されるがクソ遅いのにはげんなりしつつ帰宅。


で、7担当の人が帰ってきたので、お吸い物とサラダでいたできます。


どれも値引きシール貼付物件で、海鮮太巻(サーモン入)、魚やのイカ高菜(太巻)、白身のお寿司の3品。
全部で1,500円ちょいだったかな。
これが期待してなかったってのもあるけど、想像の斜め上の美味しさ。
太巻きは可もなく不可もなしだったけど、イカは高菜との相性が良くてビールが捗るし、
白身の寿司はどれもアタリでハズレ無し。なによりヨークフーズと違ってシャリがべしょべしょしてない。
ヒガコマルシェの魚力がなくなって、お手軽寿司から縁遠くなっていたけど、
これなら、ちょっと軽く摘んでから、晩メシ作ろうか?って時に役立ちそう。
おいしかったです。ごちそうさまでしたー。


【関連記事】
378.hatenablog.com