list No.364 東洋水産(ローソン) 函館ラッキーピエロ万歳焼きそば
麺 :★★★☆☆
ソース:★★★★☆
むっつさ:★★★★★
具 :★★☆☆☆
総 合:★★★★☆
常食度:★★★★☆
短 評:
今日からGWに突入し久しぶりの3連休...のハズだったのだが、
日々の疲れのせいか起きたのが昼過ぎ。
おまけに7担当の人があまり出かけたくなさそうだったので引き籠もり決定orz
鬱々した気持ちを晴らすべく昼からビールを開栓し、
たまたま寄ったローソンで発見したラッピ監修の万歳焼きそばを食うことに。
湯を入れ、3分後に廃棄。で、ソースを絡めレンチン600w30秒で完成!
むっついカップヤを作るのは最後のひと手間である追いレンチンが大事なのです。
ということで実食。
(青のりは嫌いなので入れない派)
東洋水産ということで、麺はやき弁やバゴォーンと同じような細めで程よいコシがある。
ただソースは濃いめ&スパイシー。それでいて、ちょっと甘めの感じが良き。
具はよくこれで監修からOKがでたなぁ、と思うくらいのチープさで、
ラッピだから、と期待したのが間違いだった。
やき弁やバゴォーンはざっぱり系より濃ゅい感じを求めるなら、万歳焼きそばは大いにアリな一品。
なにより食べごたえもバツグンだしね。
それと添付されているスープはなかなか尖っている感じ。
セロリなのかぁ。香味野菜の香りがガツンと感じ、好みが分かれそう。
日曜の昼下がり。ビールを呷りながら腹いっぱいカップヤを頬張り、ちょっと気が晴れた。
ごちそうさまでした。
【関連記事】
今日のカップラヤメ