今日は口が広州市場のわんたんになっていた。
胃袋も広州市場のわんたんを欲していた。
ならば、と言うことで、向かった先は西新宿店。
が、しかし...店頭に1組の待ち発見。
並んでまでも何かを食べるということがあまりない俺らだけど、
口がもうわんたんなんだもの。並ぶよねー。1組だし。
5分待ったところでご案内。
待っている間にオーダーを済ませていたので、座って数分で提供ですよっと。
俺は迷いに迷って粗びき肉汁雲呑麺(塩、細麺に変更、麺少なめの代わりにメンマ)。
普通なら迷わずシーズナルに行くんだけど、どうしても粗びきが食べたくてね。
細麺がスープをよく拾う。ここの太麺はイマイチなので、細麺に限る。
あとスープ。背脂は気にならないけど、塩っぺぇ。
こんなに塩っぱかった?と思うくらいだったけど...わんたんは美味い。
しかもたっぷりでね。そのまま食べてもいいし、卓上調味料で味変もヨシ。
シーズナルだれの大蒜醤油を試してみたけど、大蒜が強すぎてイマイチ。
やっぱ塩生姜+玉ねぎ甘酢がイチバン好き。
で、7担当の人は広州肉汁雲呑(塩)。
いつもは麺少なめ発注なのだけど、思い切って麺なしを選択。
メニューには(雲呑が)「たっぷり12ケ入!!」と書いていたけど、
雲呑麺には通常何個入りなんだっけ?
ちなみにこっちのスープも塩っぱめでね。
だけど、久しぶりの実店舗わんたんに、7担当の人も無我夢中。
2人でわんたんをばくりっこしたりして楽しんだ。
美味しかったです!ごちそうさまでしたー。
【関連記事のまとめ】
378matome.hatenablog.com