11月29日。いい肉の日。
そりゃいくよ。いくしかないよ、FUJIYAMA食堂。
ててんと急な階段を登りFUJIYAMA登山。
こばんはー、の挨拶もそこそこにおっちゃんこ。
同時に本日のおすすめをききだすまでが一連の流れ。
おすすめ全部!と発注し、ほぅっと息をつく。
まずはの喉潤し。
寒くなってもビールは美味い。
でもって、豚のコリコリ。いつものコリコリ。
この触感がたまらない。
でもって、いい肉の日盛り。
上から時計回りに、内もも、ハラミにランプ。
しっかり肉々した食感と風味の内もも。
ランプは内ももより歯ごたえがあって、旨味も強い気がする。
ハラミはほどよい脂感とやわかい噛みごたえで、これまた良き。
どれがいいでなく、どれも(・∀・) イイ!
慌てずゆっくりと焼きながら、酒を楽しむ。
って、まったり楽しみ過ぎたかな。
食うより飲みが進んじゃってね。
〆はタンシチューかなぁ、と思っていたら、石焼ビビンバはどう?と。
どう?なんて言われたら、食う!と答えずにいられない俺。
ゆっくり写真なんて撮ってる場合じゃないってー。
じゅわじゅわとかき混ぜ、石鍋に押し付ける。
かりかりになーれ、良いおコゲにそだーて、と押し付けると...
できたー!あちあちのかりかりのうまうま。
石焼ビビンバの美味い季節がきたのねーと思うとともに、
そこまでヒタヒタと近づいてきている年末に焦ってみたり。
今年もヨカいい肉の日を過ごせて大満足。
ごちそうさまでしたー。
【関連記事のまとめ】
378matome.hatenablog.com