(新)さんっ、ななっ、はっち ~本店~

(新)さんっ、ななっ、はっち ~本店~

新しい『さんっ、ななっ、はっち ~本店~』です

新宿から5分。渋谷区にある台湾。それが台湾物産館笹塚本店。

行こう行こうと思いつつ、俺らにとっては
とても中途半端な立地条件だった台湾物産館 笹塚本店。
新宿からすぐじゃん、と思っても
普段乗ることのない路線ならなおのこと。
が、しかし。
今回、初台に行く用事があったのでその帰りに寄ってみた。


より大きな地図で 食い処[378] を表示


館に入った瞬間、ふと香る匂い。
八角かな。
店内は意外に狭いが台湾物産が所狭しと陳列されている。
時間は16時過ぎ。昼食を摂ってなかった俺らなので、
腹ごしらえをすべく、まずはイートインコーナーへ。


テーブルに腰かけメニューと睨めっこすること数分。
かいらしいお嬢さんにオーダーを告げ、
近くにあった台湾旅行雑誌をながめる。


台湾に行ってきたばかりのせいか、
記事の内容にあるある!なんてはしゃいでいると、
ポーク水餃子の登場ですわ。

俺の水餃子のイメージはスープに浮かんだ餃子なのだが、
出てきたのは茹で餃子って感じで。
これがまた良い表情なんだわ。
ツルンとした皮と餡の豚肉。
もっと頼んでもよかったかなってくらい食べやすい。


ここでトッピングで頼んだラー油セットの出番。

右の辣椒大王は素直に辛い。うっひー!となる辛さ。
真ん中の朝天豆鼓香辣脆は辛さよりもしびれ感とコク深さが増す感じで。
左の蒜蓉朝天辣椒は辛さ+ニンニクでクセになる旨辛さ。


ひぃひぃ言ってるとこに魯肉飯+味付け煮卵の登場。

これまた良い表情。
大きめに刻まれたお肉。精肉と脂身のバランスがびったんこ。
八角の香りがふわりとたちのぼり、食欲がかき立てられる。
ちっさい茶碗にはあっちあちのご飯がたっぷり。
はふほふしながら頬張ると台湾トリップ間違いなし。
ただね、ちょーっと残念なのは、
八角感がもうちょっとあったらな、と。
あと写真ではそんな感じがしないけど、
上にのったお肉とご飯のバランスが悪いかな。
お肉が少ないというか、ご飯が多いというか。
そこは、煮卵とメンマ、トッピングのラー油でカバー。
あっという間にメシが胃袋に消えますわぃ。


ここで俺らとしては珍しいデザートの時間。
やってきたのはマンゴーチャーミースノーアイス。
そう、マンゴーの台湾版かき氷、雪花冰だ。

ホワホワとしてるのに、ギュっとしまった感じ。
まるでクーピーの削りかす。
そう、士林夜市の辛発亭に似た食感。
これは美味し。素直に美味し。
口の中が辛くてファイヤーボーボーだったのが、
一気に消火し、あまーいマンゴー味に染まっていく。
こりゃエエわい。
で、さらに花生仁湯芝麻湯圓の登場。

ピーナッツスープ+ごまあん団子、
つまりピーナッツ汁粉にごま餡だんごが沈んだ一品。


これね。台湾では食べなかったのよ。
なんとなく美味しくなさそうだったからね。
でも心にはずーっと引っかかっててね。
なもんで思い切って頼んじゃったの。
で。まずは器の大きさにびっくり。
腹がだぶだぶになるんじゃねーかと思うくらいの花生仁湯(笑)
で。次にその味にびっくり。
すげー美味い。スープの甘さとピーナッツのほくほくさ。
ゼツミョウ...そう呟き呆けちゃった(笑)
芝麻湯圓も良ひ。ゴマの風味とスープがよくあうんだわ。
躊躇しつつも頼んで良かった〜。俺、偉いぞ!
台湾で食べなかったなんて、惜しいことした〜。俺のバカ!


てなわけで、新宿から5分、渋谷区にある台湾で
満足ディナーを楽しみましたとさ〜。
ちなみにソフトドリンクなら店内で購入したものを
持ち込んでもいいみたい。
次回は台湾のドクペ、俺らの間ではおじいちゃんコーラと
呼ばれている黒松沙士を飲みながらゼヒ!(笑)
ごちそうさまでした!


って!
忘れちゃいかん、館での買い物。
なぜか店内の撮影は禁止されているみたいで
写真はないけど、台湾物産館というだけあって、
店内には台湾物件が所狭しと並んでいたよ。
中でも台湾旅行で一番気に入った奇美食品(CHIMEI)の
パイナップルケーキが向こうよりお安く売っていたという。
賞味期限が今月一杯だかららしいが、ついつい買っちゃった。
それと花生仁湯の缶詰とおじいちゃんコーラ。
それに水餃子に台湾ソーセージなんか買ってきた。

満足満足!
年末の買い物ショップのリストに載せておこう!


訪問日:2015.11.20(夜)
 味 :★★★★☆
品揃え:★★★☆☆
接 客:★★★☆☆
雰囲気:★★★☆☆
値 段:1000円/ 人
 CP :★★★★☆
珍物件:★★★★☆
総 合:★★★★☆
再訪問:★★★★☆


台灣物産館 笹塚本店台湾料理 / 笹塚駅代田橋駅幡ケ谷駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5