(新)さんっ、ななっ、はっち ~本店~

(新)さんっ、ななっ、はっち ~本店~

新しい『さんっ、ななっ、はっち ~本店~』です

台湾の台北でアジアの熱気に触れる2015(16)〜エイチアイエスのこと〜


過去2回、2人でバリのウブド旅行した際に
H.I.S.を利用して不満がなかったので、
勝手知ったるではないが、今回もH.I.S.を利用。
仕事後に待ち合わせしやすいのが吉祥寺だったので、
今回はH.I.S. 吉祥寺パルコ本店を利用。


担当者はとても気さくで気の利く方で、
さくさくとプランニングしてくださり、
1時間もしないうちに契約完了。
出発前に何度か質問メールをしたのだが、
レスポンスがとても早くて安心できたね。




で、今回の訪台に向けて利用したオプションは下記4つ。


30日前予約 Wi-Fiルーター無料レンタル


使わないかも、と思いつつ、無料ならって理由で契約。
結論としては、こいつを借りて大正解!
ガイドブックじゃちょっと迷いそうな店も、
iPod touchGoogleマップのお陰で、
迷うことなくするすると行くことができた。
地下鉄(MRT)の乗り換え案内にも一役買ってくれたしね。
1日1000円くらいなら有料でも借りたいかも。
【参考】台湾の台北でアジアの熱気に触れる2015(4)〜借りたポケットWi-Fiルーターとホテルの無料Wi-Fi〜



ナイト九份観光&夜市散策(軽食付)(5900円/人)


既出の通り、出発5分前に集合場所に行ったのだが、
約束時間の前に来て置いて、大声でうちらの名前を叫ぶガイドさん。
そんでいきなり罵り始めるというね。
それって如何なもの?と思い、ちょっとムッとした。
いきなりハズレガイドに当たってしまいがっくり。
まぁガイドはハズレだったけど、自力で九ふんにいくのはしんどそうだから、
バスでの送り迎えはありがたいと思う。
ちなみにバスの運転もかなり荒く、乗り物に弱い人はリバースするかも。
あと九ふんの九戸茶語 二館で出た軽食は結構しっかりとした中華料理。
でも美味しくはなかったね。残す人も多数いたし。
軽食に関しては、
点心系の軽いものを出すか、もうちょい美味しいものを出すか、
いっそのこと軽食なんか無しにして、もうちょい安くするか、
てな感想。
軽食無しにして安くするから各自好きなとこで食ってこい
が正解な気がする。
ちなみに夜市散策の夜市は饒河観光夜市だったよ。
(俺らは現地解散組)
【参考】台湾の台北でアジアの熱気に触れる2015(5)〜ナイト九份観光と夜市散策〜



充実の台北市内観光&人気店『梅子』の台湾料理(無料)


行天宮→大山茶藝教室でお茶セミナー→総統府(車窓)→中正紀念堂→澎湃商場でのショッピング→梅子餐廳南京店で昼食→漢方薬店/足ツボマッサージ体験→忠烈祠(衛兵交代式)→故宮博物院観光
を1日で回る結構ハードなツアー。
だけどこれが無料なのはありがたいと思うし、
観光地に行くことがない俺らには、
利用して損のないツアーだったと思う。
ただし朝から夕方までのツアーなので、
良くないガイドさんに当たった時は辛いかも。
ちなみにうちらは大当たりのガイドさんだったよ。
謝謝、メイちゃん。
【参考】台湾の台北でアジアの熱気に触れる2015(7)〜台北市内観光ツアーで市内徘徊〜



鼎泰豊の小籠包ディナーと士林夜市(4640円/人)


憧れの県泰豊(基本的に本店)への優先入店付、
との噂を聞きつけたのでチョイス。
確かに大勢の観光客が店頭で待つ中、
5分もしないで入店できたのはありがたい。
コース料理なのだが、小食な人にはキツイ量が出てくる。
ただし、小籠包は前菜(小菜)の次に出てくるから、
そこで全力を使い果たしてもOK!(笑)
美男美女の店員さんの気遣いもパーフェクトで、
満足すること間違いなし。
ここで場慣れしとけば次回からは
個人で出撃してみようって気にもなるしね。
あと行ったディナー後に行った夜市は士林夜市
(俺らは現地解散組)
夜市とその後の送迎はいらないから、
鼎泰豊ディナーの単独パックがあると嬉しいかも。
【参考】台湾の台北でアジアの熱気に触れる2015(8)〜鼎泰豐ディナーと雨の士林夜市〜



その他


空港−ホテル間の送迎で必ず免税店(昇恒昌(EVERRICH))に寄るのはいかがなものか?
オプショナルツアーで免税店に強制連行はしょうがないとして、
こちらにはその意志がないのに寄る必要はないと思うんだがなぁ...。
これはどこの旅行会社を使っても同じなのかね。
まぁ免税店の上のファミマに行けると思ってここは我慢か(笑)


とまぁ、不満〆みたいなことになっちゃったけど、
基本的には今回もエイチアイエスを利用してよかった、
と思っている次第ですよーっと。


【関連記事のまとめ】
台湾の台北でアジアの熱気に触れる2015〜記事一覧〜