卓球で肉体をマンゾクさせた後は胃袋をっ!
っつーワケで向かったのは1年ちょいぶりの鍋屋 阿佐ヶ谷店。
大きな地図で見る
まずは時間がかかる点心類を待つ間に
長城ワイン(赤)&青島ビール&メンマで乾杯。
甘じょっぱーいメンマが胃袋に染みこむ−。
で、二人で卓球反省会をしたり、自画自賛(笑)を
している間に続々出てきたのがこれら。
熱々の肉汁たぷーりな小籠包。
プリップリなフカヒレ餃子。
モチモチな餅米シュウマイ
ウマーイ!ウマウマーイ!
ただ大好きなフカヒレ餃子はフカヒレ(っぽい)のが
極端に少なくなって、やたら人参が多くなったような。。。
とは言え、それはそれでやっぱウマーイから大満足。
その後、まだ胃袋に余裕があったので物件追加。
焼き叉焼
芝海老と季節野菜の塩炒め
ミニ焼き餃子
赤い叉焼は甘くしっかりした歯応え。
塩味が絶妙な海老と野菜の炒め物。
〆は皮がもっちもちなミニ焼き餃子。
もうね、ハズレが少ないんだわ。
何を食べても なまら美味くて安い。
ただ残念なのは、今のように改装する前の
雑然とした屋台風な感じがなくなったことかなぁ。
メニューにない大皿料理がカウンターに
色々乗っかっていた風景が懐かしス。。。
まぁ何はともあれ久しぶりの鍋屋に
胃袋が大満足だった〜。
訪問日:2009.01.15(夜)
味 :★★★★☆
品揃え:★★★☆☆
店 員:★★★★☆
雰囲気:★★★★☆
値 段:4000円/ 人
CP :★★★★★
珍物件:★★★☆☆
総 合:★★★★☆
再訪問:★★★★★